DAILY LIFE

年間3000円!バイリンガルニュースで安く英語学習【就活生にもオススメ】

みなさまはどんな目的で英語学習をしているでしょうか?

・TOEIC・TOEFLの点数を上げたい
・スピーキング重視で学習したい
・読み物として学習したい
・受験で高得点を取りたい

それぞれ目的も費やすことができる時間も異ると思います。
また万人に当てはまる学習方法はないので、それぞれの目的に特化した学習を行うべきです。

この記事では、僕の学習目的に適したコンテンツ「バイリンガルニュース」を紹介します。今から話す英語学習スタイル・考え方に共感頂ければぜひとも取り入れていただけるとうれしいです。

この記事はこんな人にオススメ!

・英語学習にお金をあまりかけたくない人
・英語上級者ではなくスクリプト付きの英文を読みたい方
・英語を楽しみたい方

Takuman
記事を書いたのはこんな人
Takuman(@Takumanblog)。一部上場化学メーカー研究職。バイリンガルニュースリスナー5年目。ほぼこれだけでTOEIC785点を取りました。

英語学習の考え方

学習法を探すようになった経緯

僕が英語学習を意識し始めたのは、大学2年の時です。2週間ほど海外に行って現地大学生と交流するというプログラムに参加しました。

海外に行く前にTOEIC教材を使ってある程度リスニングを鍛えていったつもりだったが全くダメでした。

「何を言っているかサッパリわからない」
「自分が言いたいことがあるのに英語の文章が全く思いつかない」
「こんなにも自分は英会話できないんだ」

と強く感じた2週間でした。

そこで帰国後、課題が浮き彫りとなったリスニングとスピーキングを克服するために英語学習を始めようと教材を探すことにしました。

教材の条件は、以下の3つ。

・日常会話だけでなくTOEIC対策にもなる
・なるべく無料
・音声とスクリプトがセット(スクリプトがあるとシャドーイング学習ができるから)

過去にチャレンジした勉強法

その後、オーストラリアに1年間留学した友達から「日常英会話を身に付けたいなら”Friends”がおすすめ」 というアドバイスをもらい、試すことにしました。

Friendsとは1990年代にアメリカで放送されていた超有名海外ドラマ。
超有名だから音声もスクリプトも探すことができるというメリットがありました。

ただし、1ヶ月ほど継続した後にデメリットに気付きました。
この学習法はかなり面倒くさいのです。

まずスクリプトをネットで探してWordにコピペして自分専用のスクリプトを管理し、ドラマを見ながらスピーキングをしていました。
しかし、そのスクリプトの一部が間違ってることが多々ありストレスとなってい、結局シーズン1の12話で挫折しました。

また、そのほかにPBS News Showerを使用して、Friendsの時と同様の勉強法をしていました。

スクリプトの修正作業はなくなったものの、堅苦しいニュースの内容ばかりで楽しみながら学習することはできませんでした。 結果、この方法も長くは続かず別の方法を探すことになりました。

「安くてスクリプトが付いている」
「話題が堅苦しくなく楽しむことができる」
という教材は何かないかな? と探していたところにバイリンガルニュースに辿り着きました。

バイリンガルニュースとは?

バイリンガルニュースはマミさんとマイケルさんの2人が毎週おもしろいニュースを日本語と英語で紹介している音声コンテンツ。

2人が思ったことなどをバイリンガル会話形式でユーモアを交えながら雑談していくという流れになっています。 バイリンガル会話形式とは、英語と日本が飛び交うような会話のこと。 基本は英語で進行しますが、ときどきマミさんの日本語が入ります。

1回の放送はだいたい1.5-2hほど。 しかもその放送がなんと431回分(2020.10/3時点) 。

そして1回の放送でテーマが4-5個あるので、中だるみすることなく聴き通すことができます。 各回の放送はPodcastおよび以下の公式HPで無料で聴くことができます。
→公式ホームページはこちら

バイリンガルニュースをオススメする理由

このバイリンガルニュースは僕にとって理想のコンテンツだったのです。 オススメする理由は次の3つです。

オススメする理由① 継続しやすい

英語学習は継続が大事です。
暗記物であれば一夜漬けでなんとかなりますが、英語は1日20時間したからといっていきなり上手くなりません。

1日1日の積み重ねが後になってかなり大きな財産となりますので、毎日継続できるというのはかなり大事です。

以下に継続しやすい3つのポイントを紹介します。

①スマホがあれば場所を選ばない

バイリンガルニュースはPodcastで聴くことができます。

PodcastはiPhoneにデフォルトで入っており、スクリプト(有料ですが)もアプリ化されていてスマホで閲覧できます。

すなわちスマホがあればどこでも簡単に勉強に取り組み可能です

一方で、過去に僕が取り組んできた学習は、PCの前に座らないとできませんでした。
「さて勉強するぞ」と思ってからPCに向かわないといけないのは僕にとってかなりストレスでした。

その点、場所に制限がないのはかなりストレス軽減になります。

食器を洗っている時、洗濯物を干している時、歯磨きをしている時、通勤している時などふとしたすきま時間を利用して気軽に学習できます。

②興味を引く話題が多い

僕が海外ニュース番組を利用した学習法を断念したのは、内容が堅苦しく楽しめなかったことが原因でした。楽しむことができないので、学習していてストレスが蓄積しやすく継続の妨げになっていました。

一方で、バイリンガルニュースでは科学論文をもとにしたかっちりとした話題が多いのですが、その種類は多岐にわたり知的好奇心をくすぐるような話題が多いです。

過去の印象深かったエピソードは以下の通り。

ゲノム編集双子
ナイフ飲み込み
脳なし生物
ジャンヌダルク幻聴
シマウマ模様の謎
悪魔存在理由
月旅行お見合い
人工冬眠技術
サドル舐め泥棒

タイトルからして興味を引かれるものが多いのではないでしょうか?

③バイリンガル会話形式

スクリプトを見ながら学習をする際に、言語が英語だけだと「ここもここも文章の意味がわからない」状態に陥ります。

特に僕のような英語の習熟度が上級でない方が陥りやすいです。 なのでバイリンガルニュースのように会話の節々で日本語をワンクッション挟んでくれるのは、心理的な負担がかなり減ります。

外国人ばかりのコミュニティに自分以外の日本人がいる時の安心感に近いと思います。

オススメする理由② 文字起こしテキストが充実

バイリンガルニュースは無料で聴くことができます。
ただし、各回の放送の文字起こしのテキストを読むためには月額240円が必要です。

月額240円で過去放送430回分(2020.10/3時点)の全スクリプトが読み放題になります。

月額240円ということはつまり年間で2880円。 鳥貴族で飲み会に参加するよりも安く、ユニクロのスリムフィットジーンズ1着買うよりも安いです。

学生にも良心的な価格だと思います。

オススメする理由③ 意見の展開の仕方が参考になる

就活生にもぜひ聴いて頂きたいです。

僕は理系大学院出身で科学的な知見に対する耐性はあるのですが、時々バイリンガルニュースで、“新しい星が見つかった”など「興味深いけどどうやって話を展開するんだろう?」というマニアックな話題が扱われることもあります。

科学的な話題に対してどのように話を展開していくか?という点において、特に理系耐性がない文系気質の人にはマミさんの話の展開の仕方はかなり参考になります。

論文の内容は超具体的ですが、その内容が何を意味するのか噛み砕いて「これってこういうことにもなるよね?」と横展開するアプローチがうまいです。

就活面接での自己PRでもこのフローが繰り広げられています。

自分の体験したことや身の回りに起きた事象
 ↓
自分はどういった教訓を得たのか?なぜそう思ったのか?
 ↓
得た教訓をどのように自分の生活に落とし込んだのか?

といった流れ。
就活生がぜひとも使うべきテクニックも盛り込まれています。

まとめ

いかがだったでしょうか?

僕は、スクリプトを見ずに聞いてみる→スクリプトを見つつもう一度聴く→音声に合わせてスピーキング→シャドーイング(難しいです)
という流れで学習しています。ストイックな方は2倍速で聞いてもいいかもしれません。

ただし、マミさんは時々日本語を挟んでくれているのでマイケルさんの話す英語も理解できていると錯覚してしまうのには要注意です。

「別にスクリプトがなくても理解できる」 という方にとっては月額240円支払ってスクリプトを得る必要はないと思います。

しかしながら、僕のように英語上級者ではない人には学習の継続しやすさ、コンテンツの楽しさ、膨大なスクリプトが読み放題という点で月額240円払う価値が大いにあると思います。

-DAILY LIFE

© 2024 Takumanblog Powered by AFFINGER5